ユニークなヤクスギの切り株 周囲約14m、推定樹齢3000年の屋久島最大の切り株。中は空洞になっていて、見上げると穴がハート型に見えます。
手つかずの大自然郷 屋久杉を見ることができる原生の森で、徒歩1~4時間の3つの遊歩道があります。白谷川沿いはシダやコケが生い茂り、一層深い緑に包まれています。
屋久島最大の砂浜 白い砂浜が1kmも続く屋久島で最も大きな砂浜です。毎年、多くのウミガメが上陸し、産卵しています。アカウミガメの上陸数では日本全体の30~40%を占め、北太平洋最大の産卵地となっています。
車で行ける自然遺産地域 屋久島を一周する道路のうち、島の西部、東シナ海に面した原生林の中を通る林道です。車で走ることができる唯一の世界自然遺産地域で、高い確率でヤクシマザルやヤクシカに出会えます。
屋久島の大自然を体感! 流れが非常に緩やかな安房川下流では、初心者でも安心してリバーカヤックを体験できます。また、透き通った川の上で、大自然のフレッシュな空気に包まれながらするSUPは、日常の喧騒から解放され、リラックス効果抜群です。
当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。