当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
新しい体験や学びはとても楽しい!わくわくドキドキがあふれる、大人も子供も学んで楽しめる、鹿児島県の内のおでかけ・ものづくり・体験スポットをご紹介。旅の思い出にもぴったりです。
39件ありました
- 並び順
- 表示切替
名勝 仙巌園
雄大な桜島を望む庭園が美しい島津家別邸
中薩摩エリア
知覧武家屋敷庭園群
整然とした生垣の通りと母ヶ岳の借景庭園群
南薩摩エリア
セイカ食品日置工場 アイスクリーム工場見学
童心に帰って楽しめる、セイカの新工場見学
中薩摩エリア
維新ふるさと館
西郷・大久保など、若き志士の幕末と維新の歴史を学ぶ
中薩摩エリア
知林ヶ島
パワースポット!いぶすき砂の道「ちりりんロード」
南薩摩エリア
高千穂牧場
雄大な霧島連山の麓に位置し、動物たちと触れ合える観光牧場
霧島・姶良エリア
鹿児島市平川動物公園
コアラに会える!桜島の景観や足湯も楽しめる動物園
中薩摩エリア
種子島宇宙センター宇宙科学技術館
[種子島]JAXA 種子島宇宙センター内にあり、宇宙開発に関する様々な分野について実物大モデルなどを使って楽しく学べる。
種子屋久・十島三島エリア
上野原縄文の森
子供から大人まで楽しみながら学習できる施設
霧島・姶良エリア
JAXA内之浦宇宙空間観測所
「はやぶさ」やイプシロンロケットの打ち上げ成功で注目が集まっています。
大隅エリア
鶴田ダム公園
鶴田ダム左岸側に位置し、桜の名所としても知られています。
北薩摩エリア
入来麓武家屋敷群
国の重要伝統的建造物群保存地区。鹿児島3大武家屋敷群の一つ。
北薩摩エリア
屋久杉自然館
[屋久島]屋久杉をテーマにした博物館
種子屋久・十島三島エリア
せんだい宇宙館
天文台と展示施設の融合した体験型の天文施設
北薩摩エリア
桜島ビジターセンター
桜島について深く知るならココ!
中薩摩エリア
指宿市考古博物館 時遊館COCCOはしむれ
古代ロマンを体感!
南薩摩エリア
鹿児島県立博物館
南北600kmに渡る鹿児島県の豊かで貴重な自然を紹介
中薩摩エリア
ケンムン村
[奄美大島]島体験ができる施設
奄美エリア
奄美大島世界遺産センター
「生命のにぎわい」に包まれるフィールド探索型ミュージアム
奄美エリア
奄美海洋展示館
[奄美大島]奄美の海が体感できる博物館
奄美エリア
奄美の里
大島紬の織元で南国情緒と南国グルメを堪能
中薩摩エリア
重富海岸自然ふれあい館 なぎさミュージアム
魅力いっぱいの錦江湾奥の自然を学ぼう
霧島・姶良エリア
スターランドAIRA
県内で唯一、プラネタリウムと天文台を有する公開型の公共施設
霧島・姶良エリア
鹿児島市立科学館
自然界の法則や科学技術、宇宙などを分かりやすく紹介
中薩摩エリア
美山陶遊館
美山工房巡りの拠点・陶芸体験
中薩摩エリア
薩摩錫器工芸館
伝統にふれる
霧島・姶良エリア
ふるさと考古歴史館
体験型やグラフィック展示で分かりやすく歴史を学べる博物館
中薩摩エリア
日本マンダリンセンター
温州みかん発祥の地を記念して作られた、みかんの博物館
北薩摩エリア
出水市ツル博物館クレインパークいずみ
ツルの詳しい生態をはじめ、ツルと人との関わりを知ることができる展示がある日本で唯一のツルの博物館です。
北薩摩エリア
JAXA宇宙科学資料館(JAXA内之浦宇宙空間観測所内)
宇宙空間観測所の打ち上げ場内に隣接する資料館
大隅エリア
桜島 火山灰アート体験 桜岳陶芸
桜島(灰)をアートにして持ち帰ろう
中薩摩エリア
出水麓歴史館
近世薩摩藩最大級の外城、「出水麓」の歴史がおもしろい。
北薩摩エリア
仙巌園 薩摩焼絵付け体験
オリジナルな薩摩焼をお土産に!
中薩摩エリア
仙巌園 切子カット体験
本格的な薩摩切子カットが体験できる
中薩摩エリア
【伝統工芸・モノづくり】職人とつくる彫金風鈴制作
伝統的工芸品「川辺仏壇」技術のモノづくり
南薩摩エリア
奄美の里 草木染め体験
“幸福の木”の染液でオリジナルのハンカチやストールを作ろう
中薩摩エリア
桜岳陶芸 絵付け体験
世界に一つだけのオリジナル模様を
中薩摩エリア
奄美の里 組紐体験
大島紬の絣糸を使ってオリジナルのストラップやブレスレットを作ろう
中薩摩エリア
奄美の里 大島紬の手織り機体験
オリジナルの大島紬を織ってみよう
中薩摩エリア