当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
鹿児島市(鴨池港)と垂水市(大隅半島)を1日25往復しています。所要時間は約40分です。
垂水フェリーは桜島の前を通過しますので、海の上に浮かぶ桜島をいろいろな角度から眺められます。船上から見る桜島の姿は壮観です。
また垂水フェリー名物の「南海うどん」は、おいしい!と評判です。
垂水フェリーの通る錦江湾(鹿児島湾)には野生のイルカが生息しているので、イルカの群れに遭遇することもあります。
基本情報
住所 | 鹿児島県鹿児島市鴨池新町12-12 |
---|---|
電話番号 | 099-259-2888(いわさきコーポレーション(株)) |
料金 | 大人 (中学生以上) 550 円 小人 (小学生以下) 280 円 |
交通アクセス | ■鴨池港(鹿児島市) JR「鹿児島中央駅」から車で約25分 JR「南鹿児島駅」から車で約15分 ■垂水港 鹿屋市内から車で約35分 ※鴨池港、垂水港までの連絡バスあり。詳しくは公式ホームページをご覧ください。 |
駐車場 | ■鴨池港 25台(無料) ■垂水港 500台(無料) |
ホームページ | 公式ホームページ |