今和泉島津家屋敷跡 (イマイズミシマヅケヤシキアト)

篤姫(あつひめ)ゆかりの地

南薩摩エリア 明治維新ゆかりの地 史跡・寺社・武家屋敷 桜島・開聞岳眺望スポット

宝暦4(1754)年、今和泉島津家としては初代となる島津忠郷が建てる。忠郷は当主となったとき、わすか3歳。そのため初めの執務期間は、鹿児島の大磯館(磯地区)であった。つまりその忠郷が領地の初入部となる際に、別邸が設けられたことになる。忠郷は宝暦4年の4月6日から29日まで、この別邸に滞在し、約半年後である11月13日には、わずか13歳で亡くなることになる。
現在その別邸は、今和泉小学校に変わっている。小学校内には、屋敷で使用されていた高さが93cmもある手水鉢や井戸跡が保存されている。また近年までは屋敷の庭にあったクロガネモチも健在であったが、平成7年には枯れてしまい、その切り株は校舎内に保存されている。
このほか海岸側には、当時を偲ばせてくれる隼人松原と呼ばれる松並木や防波堤の役割をもつ石垣なども残っている。 篤姫の父である島津忠剛の時代である弘化元(1844)年には、当時の家老調所広郷によって別邸付近を通過する街道(谷山筋)の本格的開削が行われたが、その際今和泉島津家は協力している。
また嘉永6(1853)年には島津斉彬の命により、別邸前の海岸に台場が築かれたが、現在その場所を特定することはできない。
(文章・画像などの無断転載、二次利用をお断りします/観光かごしま大キャンペーン推進協議会)

桜島 View Spot 

■桜島あるあるトリビア:林芙美子は母親のことを、「母は桜島の温泉宿の娘」と記した。

周辺スポットPick Up

  • 篤姫ゆかりの地-0

    篤姫ゆかりの地

    ~歴史の息吹を感じる~
    篤姫が幼少期に訪れたとされる今和泉島津家屋敷跡。周辺にはゆかりの史跡が数多く点在し、当時の風情を残す町割りもその一つです。平成24年には於一(おいち:後の篤姫)像が建立されています。

  • 古民家で昼ごはん&かふぇ梅里(ばいり)-1

    古民家で昼ごはん&かふぇ梅里(ばいり)

    ~古き良きを贅沢に味わいながら~
    築100年を越す古民家の雰囲気もさることながら、土鍋での出来立てごはんや季節の料理、ティータイムの甘味など、どれもが魅力的。料理だけでない、細かな気配りに心地よさを感じるお店です。

    住所/指宿市岩本2848-2
    TEL/0993-25-5111

基本情報

住所 鹿児島県指宿市岩本2976
電話番号 0993-22-3257(指宿市観光協会)
交通アクセス ・JR「薩摩今和泉駅」から徒歩約10分
・「今和泉」バス停下車徒歩約15分
駐車場 90台(大型6台)
ホームページ 公式サイトを見る

シェアする

ここに近い観光スポット ここに近い観光スポット

ここに近い温泉 ここに近い温泉

ここに近い宿泊施設 ここに近い宿泊施設


ここに行くモデルコース ここに行くモデルコース

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。