歴史国道 白銀坂 (レキシコクドウ シラカネザカ)

薩摩国と大隅国の国境だった場所で、戦国時代には島津貴久や義弘などの武将たちがこの坂に陣を構えたといわれています。

霧島・姶良エリア 史跡・寺社・武家屋敷 景勝地

姶良市脇元から鹿児島市牟礼ヶ岡までの石畳の坂道です。この坂のある山並みは、古代における薩摩国(旧吉田町側)と大隅国(旧姶良町側)の国境でした。また戦国時代には島津貴久や義弘などの武将たちがこの坂に陣を構えたといわれています。

江戸時代に入ると、白銀坂は薩摩藩の主要街道として鹿児島城下から熊本へ抜ける薩摩街道「大口筋」上の難所として多くの人に知られていました。現在約2.7キロの道のりが残っており、高低差は300メートル以上あります。中腹には「七曲り」といわれる急勾配の箇所に石畳が敷かれ、今でも昔の面影を残しています。歴史上重要な街道として歴史国道にも指定されています。

基本情報

住所 鹿児島県姶良市脇元3091
電話番号 0995-65-1553(姶良市歴史民俗資料館)
交通アクセス [徒歩]
・JR日豊本線重富駅から約10分

[バス]
・脇元バス停下車、徒歩約5分

[車]
・鹿児島市内から約20分
・鹿児島空港から約30分
・九州自動車道・姶良ICから約10分
駐車場 20台
ホームページ 公式サイトを見る

シェアする

ここに近い観光スポット ここに近い観光スポット

ここに近い温泉 ここに近い温泉

ここに近い宿泊施設 ここに近い宿泊施設


ここに行くモデルコース ここに行くモデルコース

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。