本土最南端。そこは、私たちに何を見せる・・・
ご夫婦で30年以上かけて植樹された千本イチョウは初代「鹿児島景観大賞」に。現在は4.5ヘクタールに1000本以上のイチョウ並木が広がります。
鳥居がガラスで出来ているところが魅力です。
昭和30年に県の天然記念物に指定されました。最近は、パワースポットとして注目を集めています。
That's wonderful ! 癒しのスポット
開聞岳と桜島を一望できる高台にある錦江町宿利原地区に、冬の風物詩「大根やぐら」が立ち並びます。
国道220線と国道448号線に挟まれた道の駅くにの松原おおさき。国道220線沿いの正面入口から、ふれあいの里公園まで広範囲に桜が植えられています。
県道68号線沿いにある海に突き出た島のような岩山上(天神島)に神社が建立されている風光明媚な場所。
松山城は1188年に築城され、今は残っていませんが、年1回、1日だけ復活します。
「はやぶさ」やイプシロンロケットの打ち上げ成功で注目が集まっています。
志布志湾を一望できる日南海岸国定公園の南端にあり、白砂青松の海岸線が続く景勝地です。鹿児島県森林浴の...
佐多岬公園は本土最南端の岬で、北緯31度線にあり、南国の植生が楽しめます。
肝付町では伝統行事「流鏑馬」にちなみ「高山やぶさめ祭」を開催します。
夕日が美しい砂浜がある神川海岸では動物や建物の形をした黒い板を並べて影を楽しむ『神川海岸の影の祭典』!!
「悠久の森」というネーミングには「緑ときらめきの感動を与えてくれる森を子孫に引き継ぎ、永久に残していこう」という気持ちがこめられています。
Google Mapの読込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がありますのでご了承ください