当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
2025 鹿児島県内 GW開催のイベント
まずはこの時期に楽しめるイベントを紹介。GWならでは、鹿児島ならではのイベントがもりだくさんです!
エアーメモリアルinかのや(鹿屋市)
2025年4月26日(土)佐世保音楽隊による演奏会
2025年4月27日(日)航空ショー、体験搭乗、展示等
南九州最大級の人気イベント!航空ショーをはじめ地上イベントなど、海上自衛隊鹿屋航空基地が開放され様々な催しが行われます。前夜祭では佐世保音楽隊の演奏会が開かれ、市内はもとより県内外からたくさんの方が来場するイベントです。
吹上浜砂の祭典 (南さつま市)
日本最大の砂の祭典。鹿児島のGWを代表する「砂」のイベントです。今年も「まちなか」での開放的な会場で開催。2025年のテーマは「砂さんぽ~ようこそ!おとぎの国へ~」。童話の世界を砂像で再現し、「まちなか」を散策しながら大人も子供も一緒に楽しめる魅力的な空間が広る予定です。
串木野浜競馬大会(いちき串木野市)
2025年4月27日(日)
いちき串木野市の春の風物詩、全国でも珍しい浜競馬大会!日本三大砂丘の一つ吹上砂丘の照島海岸約1,500mを利用して行われ、競走馬、農耕馬、ポニーなどのレースが春の浜辺を沸き立たせます。海に飛び込むなどポニーのユーモラスなレースや、競走馬による迫力あるレースを楽しめます。
MIYAMA Biennale 0・始まりの景色(日置市)
2025年4月26日(土)〜5月6日(火・祝)
2026年から始動する「美山ビエンナーレ」のプロローグとして開催されるアートフェスティバル。日置市美山の豊かな伝統工芸や自然環境と、現代アート・クラフトが融合し、新たな表現と可能性を創出します。ライブパフォーマンスなど、多彩なプログラムを展開予定です。
日特WKS公園 春まつり(さつま町)
その他のGW開催のイベント
★

GWを満喫できるイベントは鹿児島県内にまだまだあります。おでかけ予定の地域のイベントを是非探してみてください(随時更新)
※2025/4/26(土)~5/6(火)期間のイベントが表示されます
端午の節句におすすめのお土産・あくまき
鹿児島県の郷土菓子・あくまき。木炭の灰汁(あく)に一晩つけておいたもち米を、竹の皮などで包んで炊いたものです。お土産屋さん、スーパーマーケット、道の駅などで一年中購入できますが、鹿児島では男の子がたくましく健やかに成長するように願いを込めて、端午の節句によく食べられています。もちもちぷよぷよした食感に、灰汁の独特な香りがしますが、慣れるとやみつきに…!?食べる時には竹の皮をはがして(この時に手をぬらすとはがしやすい◎)、あくまきを縛っている竹皮や糸でぐるりと巻き切って厚さ2~3センチの輪切りにし、きな粉や黒砂糖をまぶしていただきます。
その昔、関ヶ原の戦いに薩摩藩の島津義弘公が日持ちする兵糧として携帯したのが始まりだと言われており、日持ちもするのでお土産にもおすすめ。他県ではめずらしいお菓子なので、機会があれば試してみてはいかがでしょう。
鹿児島県内 GWに楽しめるお花スポット
夢追い長島花フェスタ(長島町)
もっと見る鹿児島県の最北端の長島町では、「夢追い長島花フェスタ」が開催。高台にある会場からは素敵な眺望が楽しめます。
和気公園
もっと見る4月中旬から5月初旬にかけて色鮮やかな美しい藤が咲きます。霧島市の春の名物詩。
かのやばら園・ばら祭り
春のバラは、一斉に咲き誇り華やかでボリューム感があり!つるばらアーチは、見るものを魅了します。もっと見る高峠つつじヶ丘公園・春のつつじ祭り
もっと見る垂水市の北東にある峠一体はサタツツジ”が山全体を赤やピンクに染めます。
錦江湾公園
バラ園が見頃!約230種類のバラが楽しめます。もっと見る池田湖
もっと見る九州最大のカルデラ湖。湖畔の花壇にはポピー、ハナビシソウなど様々な花が咲き、開聞岳を眺めることが出来ます。
フラワーパークかごしま
もっと見る広大な敷地に、開聞岳を背景にした花広場などがあり、様々な花が楽しめます。GW期間はスプリングフェスティバルも開催。
笠石海浜公園
もっと見る4月中旬~5月初旬にかけて園内を彩る百合の花は圧巻。「えらぶゆり」をはじめとした様々な種類の百合が咲き誇ります。
ドライブの休憩スポット・道の駅
旅には安全運転が第一。適度に休みながら旅行を楽しみましょう。運転の疲れを癒してくれる温泉がある施設や、絶景を望めることができる場所も。もちろん鹿児島ならではの特産品も豊富に揃います!鹿児島県の各地域の道の駅はこちらから。
雨の日のおでかけスポット
★

せっかくの連休、雨が降ってしまう事もあるかもしれません。でも大丈夫!雨でも楽しめる場所におでかけしましょう。
もっと見るGWにおすすめ!鹿児島の定番観光スポット
鹿児島に来るならまず訪れたい!おすすめ定番スポット