• 鹿児島で、グランピング!-0

鹿児島で、グランピング!

鹿児島県でも近年続々と増えているグランピング施設。手軽に、快適に、アウトドアを楽しみたい!そんな欲張りな願いをかなえてくれる鹿児島県内のグランピングおすすめすスポットをご紹介します。キャンプ道具は不要!快適で贅沢な非日常を自然の中で楽しみましょう。

※グランピング(glamping)とは…グラマラス(glamorous:魅力的な)とキャンピング(camping)を組み合わせた造語。

美肌の湯 こしかの温泉【霧島市】

  • 美肌の湯 こしかの温泉【霧島市】-0
  • 美肌の湯 こしかの温泉【霧島市】-0
こしかの温泉のグランピングは、なんと全室源泉かけ流し露天風呂付き!

炭酸泉が自噴している、日本でも有数の良質な泉質が自慢の温泉宿が、近年はグランピングを楽しめる宿として、キャンプの良さとホテル並みの快適さが手軽に味わえると大好評。夕食の鹿児島産の肉や海鮮の溶岩焼きやパエリアなどに舌鼓をうつと共に、満点の星空や焚き火など、自然豊かな霧島を是非味わってください。テントサウナやペットと泊まれるプランもありますよ!こんこんと湧き出るお湯とゆったりとした時間に、心も身体も癒されます。


住所:霧島市隼人町松永2625
TEL:0995-43-4046
チェックイン  17:00
チェックアウト 10:00
定休日:無
 

温泉旅館グランピング

温泉旅館グランピング-1

2023年9月には元々の本館を改装し、グランピングと温泉旅館の”イイトコドリ”をした「温泉旅館グランピング」もオープン!温泉旅館としてお部屋に泊まりながら、バーベキューやサウナ、焚き火を楽しめます。「プライベート空間の確保」を重点に置いた作りで、宿泊中は誰にも会わずに自由な時間を過ごすことができます。

奄美温泉 大和 ハナハナビーチリゾート【奄美大島 大和村】

  • 奄美温泉 大和 ハナハナビーチリゾート【奄美大島 大和村】-0
  • 奄美温泉 大和 ハナハナビーチリゾート【奄美大島 大和村】-0

奄美大島南部、豊かな森と海に抱かれた大和村(やまとそん)。「奄美温泉 大和 ハナハナビーチリゾート」内の宿泊施設「ハマブチドマリ」は1日6組限定の浜辺に泊まるグランピング施設です。奄美の大自然を存分に味わえるトレーラーハウスとプライベートデッキでの宿泊体験をどうぞ。サンセットが美しいビーチも目の前!渓谷を思わせるプール、絶景天然温泉、そして大自然の中での奄美グルメも満喫できます。

住所:鹿児島県大島郡大和村大棚1233
TEL:0997-55-8711
チェックイン  14:00
チェックアウト 10:00
定休日:無

レストラン「ガジュトーグラ」

レストラン「ガジュトーグラ」-1

「奄美温泉 大和 ハナハナビーチリゾート」内のオープンエアレストラン。シンボルツリー・ガジュマルに優しく包まれ、さざ波のBGMとともに食事をお楽しみいただけます。コース料理やアラカルトも充実!

もっと見る

吹上浜フィールドホテル【いちき串木野市】

  • 吹上浜フィールドホテル【いちき串木野市】-0
  • 吹上浜フィールドホテル【いちき串木野市】-0

手ぶらで気軽に非日常を満喫できるグランピングリゾート。モダンなデザインのテントルームやペットと泊まれるトレーラールーム、テントサウナなど設備が充実。夜はテントサウナや屋外シアター、朝はヨガやSUPなどのアクティビティも充実で、魅力たっぷり。

住所:いちき串木野市湊町1-101
TEL:050-5530-3179
チェックイン  15:00
チェックアウト 11:00
定休日:無

ドームハウス【東串良町】

  • ドームハウス【東串良町】-0
  • ドームハウス【東串良町】-0

東串良町の円山公園そばに誕生したグランピング施設。広々としたドームハウスは最大6名まで宿泊可能で、エアコン、冷蔵庫、キッチン、ユニットバスなど設備も充実し、快適に過ごせる。ドームハウスは松林の中にあり、レンタサイクルも完備。日本一に輝いた東串良産の黒毛和牛や地元野菜を堪能できるバーベキューを楽しめる(3日前までに要予約)。食材の持ち込みもOK!

住所:肝属郡東串良町川東4989-1
TEL:0994-35-1881
チェックイン  14:00
チェックアウト 10:00
定休日:月曜、第1・第3火曜
(祝日の場合は翌平日休み)
 

Kagoshima Glamping YOSHIZORA【鹿児島市】

  • Kagoshima Glamping YOSHIZORA【鹿児島市】-0
  • Kagoshima Glamping YOSHIZORA【鹿児島市】-0

鹿児島市中心部からほど近い鹿児島県立吉野公園内に、2023年春にオープンしたグランピング施設。全8棟の宿泊棟はドーム型テントとキャビン型の2タイプから選べます。冷暖房完備、冷蔵庫やシャワールームなどを備え、アメニティーグッズも充実。テラスでBBQをしたり、鹿児島県産食材の郷土料理とフレンチを融合させたメニューがこだわりの器で味わえます。雄大な桜島を一望でき、高台の公園ならではの澄んだ空も魅力。

住所:鹿児島県鹿児島市吉野町7955県立吉野公園内
TEL:099-294-9075
チェックイン 15:00
チェックアウト10:00
定休日:無

ドライブの休憩スポット・道の駅

  • ドライブの休憩スポット・道の駅-0

旅には安全運転が第一。適度に休みながら旅行を楽しみましょう。運転の疲れを癒してくれる温泉がある施設や、絶景を望めることができる場所も。もちろん鹿児島ならではの特産品も豊富に揃います!鹿児島県の各地域の道の駅はこちらから。

MAP

Google Mapの読込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がありますのでご了承ください

鹿児島県のおでかけ情報 関連リンク

シェアする

  • lineでシェア

次に読みたい記事

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。