沖永良部島コース
※地図の黄緑色ライン部分は、初心者向けの走りやすいコースです。
コースデータ
隆起珊瑚でできたこの島は、荒々しい海岸と穏やかなクリーム色の砂浜が特徴。断崖絶壁の景勝地「半崎」には、手すりも何もなく解放感いっぱい。縦穴型の洞窟「フーチャ」をはじめとする北部はガードレールや電柱がないので、サイクリストみんなが気持ち良く走れること間違いなしです。
コースデータ
発着地点 | 起点:和泊港、終点:和泊港 |
総走行距離 | 約56.9km |
獲得標高 | 約415m |
隆起珊瑚でできたこの島は、荒々しい海岸と穏やかなクリーム色の砂浜が特徴。断崖絶壁の景勝地「半崎」には、手すりも何もなく解放感いっぱい。縦穴型の洞窟「フーチャ」をはじめとする北部はガードレールや電柱がないので、サイクリストみんなが気持ち良く走れること間違いなしです。
立ち寄りスポット情報
-
ジッキョヌホー
もっと見る「ジッキョヌホー」は瀬利覚(せりかく)の川という意味。集落の中心にあるこの湧水は、生命の源として人々の生活を支えてきました。平成20年6月には「平成の名水百選」に認定。集落民の交流の場としても活用されています。
(写真提供:おきのえらぶ島観光協会) -
田皆岬
もっと見る島の北西端にある美しい岬は、奄美十景のひとつ。高さ51mの断崖絶壁から見下ろすコバルトブルーの海と白い波しぶきが岩を洗う荒々しい風景は圧巻。道は険しいですが、自然のパワーを感じられる必見スポットです。波が穏やかな日には、ウミガメが泳ぐ姿を見られることも。トイレや休憩はここで済ませておきましょう。
(写真提供:おきのえらぶ島観光協会)
-
ウミガメビューポイント
もっと見る満潮時、リーフ内側の浅瀬に海藻を食べにくるウミガメを陸上から見られるスポット。多くのウミガメを間近に観察できる貴重な場所であり、また海の色がきれいな景勝地でもあります。休憩がてら自転車を停めて海面を見ていると、運が良ければウミガメに出合えるかも?!
(写真提供:おきのえらぶ島観光協会) -
フーチャ
もっと見るサンゴ礁が荒波で浸食されてできた潮吹き洞窟。季節風や台風の時には20~70mも吹き上げ、そのさまは迫力たっぷり。絶壁の際から海を眺めると、野生のウミガメを目にすることもあります。潮風からは海の息吹が感じられ、ライドで疲れた身体をクールダウンしてくれますよ。
(写真提供:おきのえらぶ島観光協会)
目次
絶景かごしまサイクルTOP
どのルートを走る?!おすすめサイクリングルート
01)南薩ルート(南薩エリア)
02)北薩ルート(北薩摩エリア)
03)甑島ルート(北薩摩エリア)
04)川内川流域ルート(北薩摩エリア)
05)霧島・姶良ルート(霧島・姶良エリア)
06)大隅ルート(大隅エリア)
07)錦江湾奥ルート
08)種子島ルート(熊毛エリア)
09)屋久島ルート(熊毛エリア)
10)奄美大島ルート(大島エリア)
11)喜界島ルート(大島エリア)
12)徳之島ルート(大島エリア)
13)沖永良部島ルート(大島エリア)
14)与論島ルート(大島エリア)
サイクリングインフォメーション
■お問い合わせ先
サイクルツーリズムについてのお問い合わせは下記まで
鹿児島県 観光・文化スポーツ部 PR観光課
鹿児島市鴨池新町10番1号
電話:099-286-3045
どのルートを走る?!おすすめサイクリングルート
01)南薩ルート(南薩エリア)
02)北薩ルート(北薩摩エリア)
03)甑島ルート(北薩摩エリア)
04)川内川流域ルート(北薩摩エリア)
05)霧島・姶良ルート(霧島・姶良エリア)
06)大隅ルート(大隅エリア)
07)錦江湾奥ルート
08)種子島ルート(熊毛エリア)
09)屋久島ルート(熊毛エリア)
10)奄美大島ルート(大島エリア)
11)喜界島ルート(大島エリア)
12)徳之島ルート(大島エリア)
13)沖永良部島ルート(大島エリア)
14)与論島ルート(大島エリア)
サイクリングインフォメーション
■お問い合わせ先
サイクルツーリズムについてのお問い合わせは下記まで
鹿児島県 観光・文化スポーツ部 PR観光課
鹿児島市鴨池新町10番1号
電話:099-286-3045