3月1日
-
#開聞岳 #指宿市
仕事終わりの帰り道
綺麗な夕陽に癒されました
今日も一日ありがとう
そう思わせてくれました。 -
#私たちの街 #鹿児島市
当時住んでいた家に帰り道から、毎日見ていた景色。
季節によって、その日の天候によって、その日の自分によって、
見え方が違っていた。(ような気がする) -
#鹿児島のSA
初めてみた桜島
噴煙はなかったけど素敵だった
今度はもっと近くで見てみたい -
#霧島神宮 #霧島市
大学で出会った先輩の彼と遠距離恋愛になりました
私は高知、彼は地元の大分
この年、私も大学卒業となり、卒業旅行ということで鹿児島で久しぶりに会うことに
晴れの予報でしたが突然の大雨に笑いながら霧島神宮で、お参り
この人と結婚出来たらいいなぁと願いました
そしてその日の夜、なんと彼からプロポーズ!もちろん快諾
この写真は、その後に起きる超ハッピーな出来事なんて露知らずな私です 笑 -
#花尾神社 #鹿児島市花尾町
山里に突如現れる真っ赤な鳥居、花尾神社の入り口です。
社殿の赤も美しく、格子天井の絵や彫刻には見入ってしまいます。
安産祈願や丹後の局でも有名です。
3月3日
3月4日
-
#羽島の椰子の木 #いちき串木野市
いちき串木野市の羽島
あまり知られていないところですが、綺麗な海です!
夕方は夕日も綺麗です! -
#蒲生八幡神社 #姶良市
一度見てみたかった
蒲生の大クス 🌳
デカい😆
いろんな角度から
撮ってみたけど
うまく大きさが伝わらない😭
なので…構図で面白そうな
これをピックアップ🌳
さて…突然ですがここで問題です☝️
蒲生の……の次に来る文字は
何でしょう?
①くす
②楠
③クス
④大くす
⑤大楠
⑥大クス
ネット見ないで〜😆
それにしてもこの日は
暑かったなぁ〜😅
もう少し新緑の葉が
いっぱいある時に来ればよかった~😂
日の目を見なかった過去picです😅 -
#南九州市頴娃町
ぽかぽか陽気に菜の花は満開
-
#新茶 #南九州市
爽やかな緑色、癒されます
-
#鹿児島市南埠頭
3月、4月は出会いと別れ。
特に船での恩師とのお別れは感慨深い。
今では、紙テープもエコの関係でなくなっているけれど、この写真を見るとその時の姿を思い出します。
3月5日
3月6日
3月8日
3月9日
-
#紅梅のしだれ梅 #薩摩川内市
プチ旅行で薩摩川内市の『とうごう五色親水公園』に立ち寄った際、グーグルマップで近くに『紅梅のしだれ梅』があると知り行ってみました。梅のピンクと菜の花の黄色と竹林の緑と空の青のコントラストが最高でした。周りに人も居らずとっておきの穴場を見つけたと嬉しくなりました。
-
#桜島
桜島フェリーで鹿児島港から桜島に向けて出港⛴
御岳山頂からの日の出が見れました。
美しかった〜☺️
と同時に
桜島の荘厳さを感じました。 -
#フラワーパークかごしま #指宿市
フラワーパークかごしまでカートを3回も借りて、1日ぐるり😁
並んだチューリップもポピーも
一緒に観れて良かったね
ぴっかぴかのさなぎとヒラヒラのオオゴマダラも
また行こうね✨
やっぱり旅のお楽しみ
顔はめは外せなーい😁
3月11日
-
#雄川の滝 #南大隅町
駐車場から滝まで川沿いを整備された
歩道を1キロ程歩くとコバルトブルーの水が見えてきます。 -
#屋久島
屋久島永田集落
-
#屋久島
屋久島灯台
-
#溝ノ口洞穴 #曽於市
国指定文化財にもなっている
鹿児島県のパワースポット𓂃
コロナ禍の今、遠方への外出は自粛していましたが
少し落ち着いてきたこの頃。
おもいっきり自然を感じたくて行ってきました。
洞穴の中に入ると一瞬にして空気感が変わり
とても神秘的な空間でした。 -
#指宿市
JR大山駅で黄色のポスト見た後
次は指宿道の駅でピンクとブルーのポストをみつけました。 -
#指宿市
JR大山駅で黄色のポスト見た後
次は指宿道の駅でピンクとブルーのポストをみつけました。
3月12日
-
#西古見観測所跡(トーチカ跡) #奄美大島(瀬戸内町)
地元の人でもほとんど行くことのない奄美大島のはずれの地域。
天気が良いと徳之島が見えます -
#いちき串木野市
母と娘を連れて3月12日は指宿で宿泊。3月13日は知覧などを巡った後、母の故郷の薩摩川内市に向かい川内駅から原発を回っていちき串木野市の海岸での日没寸前の写真です。その母も2019年に亡くなり良い思い出になりました。
-
#桜島 #中茶屋公園
『かけがえのない時間』
日本百景にも選ばれた
中茶屋公園へ(*^‐^*)
目の前には夕陽に照らされた
桜島と錦江湾が
ご高齢のご夫婦がいらっしゃって
奥様に話しかけるご主人と
笑顔で話を聞いている奥様の
雰囲気がとても素敵だったので
写真を撮らせていただきました٩(ˊᗜˋ*)و✨
3月13日
3月14日
-
#紫尾山 #さつま町
標高1000mを超える紫尾山の頂きまでは、下界の音は辿り着けず。静寂の中、ただ街の灯りが鮮やか。
-
#大浪池
マンサクイエローと大浪ブルー
-
#荒佐野祭り #曽於郡
私の地元で有名な祭り。
奉納神舞 荒佐祭りの特色のひとつに伝統芸能の神舞奉納がある。
神舞保存会によって受け継がれ、2009年の春祭りでは67年ぶりに「浦安の舞」が復活した。
照日神社の神舞は、同町仮宿にある都万神社の神舞を受け継ぎ、明治26年2月5日に初めて照日神社で踊られたという。神舞には「小鬼神の一人舞」、「地割(ぢわり)舞(弓舞)」、「矢立(やたて)」、「矢抜(やぬき)」、「四人鬼神」、「杵舞(きねまい)」、「田之神」など19の舞があり、「照日神社神舞保存会」によって継承されている。
写真は最後を締めくくる杵舞
下で男二人が支え合い、嫁が手箕を持ち、籾殻を振るいながら踊る珍しい舞である。途中、男二人衆が嫁の着物の裾をめくり、会場の笑いをさそう。楽しく滑稽に踊るのがこの舞の特色で、最後は荒技も飛び出す勇壮な舞だ。
左端の演奏者の中に父がいる。
私にとって誇れる父である。
3月15日
3月16日
-
#薩摩川内市 #甑島 #テープでのお見送り
私達夫婦の結婚30周年記念にどこかに旅しよう‥で何故かポッと浮かんだ「甑島」 そこの港の観光案内所で親切にいろいろ教えて頂きました。そして、夜は 紹介してもらった店のひとつに食事をしに行くと、その方もご夫婦で来られてました。記念日ということでビールまでご馳走になり、とても楽しい1日を過ごしました。翌日もギリギリまで島をドライブし、フェリーに乗り込んだところ、呼び出しのアナウンス。‥なんと思いがけず、彼女が港からテープでお見送りしてくれたのです!あの映画とかでしか見たことのない港でテープのお見送り、初体験です!もう感動でした。しかも通りすがりのお巡りさんやレンタカーやさん‥までも手を振って見送ってくれました。
また カノコユリが咲く頃、甑島に行きたいなぁ。 美しい景色と人の温かさが心に沁みる 私達の30周年の素敵な想い出となりました。 -
#曽於市
夫婦二人で霧島温泉に毎年訪れています。今年は3泊4日で訪れました。ここ、溝ノ口洞穴は以前から行きたかったのですがなかなか機会がなく、今回は是非とも訪問したいと思っておりましたが、、、滞在中は連日の雨アメあめ☂☔、大阪に帰る当日の早朝、雨のやみ間に訪れました。朝、早かったせいか、私達以外には誰も居リませんでした。洞穴の中から見た朱色の鳥居が新緑に映え想像どおり神秘的で素晴らしかったです。
3月17日
3月18日
-
#韓国岳 #霧島市
朝駆け登山で霧島へ。あいにく天気でこの日は朝日が拝めませんでしたが、寒風が吹き荒れる霧島を体感できました。朝日を拝むためにリベンジするぞー!
-
#佐多辺塚海岸 #南大隅町
主人の先祖は平家の落人。
寿永4年(1185年)の壇ノ浦の戦いで敗れ、日向灘を南下して佐多辺塚に辿り着いたそうです。
先祖が命からがら到着した地を確認したいと思い立ち、遠く神奈川から辺塚海岸を訪問しました。
この日は大波の押し寄せる日で、先祖もこの荒波を渡ってきたのだと思うと胸がいっぱいになりました。
そんな思いを噛みしめるように、主人はゆっくりと海に向かって歩き始め、しばらく遠い水平線を眺めていました。 -
#となりのトトロ #瀬戸内町
瀬戸内町にあるトトロのバス停
顔をはめれそうなものがあれば、すぐはめるおじさん -
#屋久島
幼少期にヘンテコな生き物ばかり扱う本にのめり込んでいた時期があった。その中にイソギンチャクをボンボンのように持ち歩くキンチャクガニというカニもいた。時間が経つにつれ、その頃の記憶は薄れていくわけだが、鹿児島での学生生活を終える寸前の3月に屋久島で潜っていたときのこと。ふと当時の記憶をよみがえらせる既視感のある生き物がいた。その生き物はイソギンチャクをボンボンのごとく振りかざしていた。なるほど、キンチャクガニはわざわざ4月に新天地に出る私にエールを送りにきてくれたのか、と勝手に想像しながらカメラを構えた。鹿児島での最後の春休みは実に良い思い出となった。今度キンチャクガニに会うことがあればよりカッコよく撮影してお礼を言いたい。
3月19日
-
#サンセットブリッジ #南さつま市
ユニバーサルツーリズムを通して、”障がいのあるひともないひとも、多様なひとが観光に訪れる場所でありたい”と、がんばる南さつま市の人たちに会いに、鹿児島市の「南さつま応援チーム」が、訪ねたときの1枚。おいしいモジョカフェのオムライスを食べ、万世特攻平和祈念館でともに祈り、サンセットブリッジで、雄大な景色を眺めました。車いすのひとも、義足のひとも、おとなも子どもも、一緒にみんなで、楽しいひとときを過ごしました。
-
#池田湖 #指宿市
引っ越して来て初めて池田湖を見に行きました、本当にイッシーが出てきそうな神秘的な場所でした、新しい施設が出来たので、また是非行ってみたいです。
3月20日
3月21日
3月22日
-
#道の駅桜島「火の島めぐみ館」 #鹿児島市
道の駅桜島での一枚。
初めて見た大きい大根。
どんなお料理に合うのか?
どんな味がするのか?
一度食べてみたい。 -
#犬飼の滝 #霧島市
案内板によれば、この地を訪れた坂本龍馬も感嘆し、お姉さんに宛てた手紙で「陰見の滝」と紹介した犬飼の滝。なぜ陰見?と思ったけれど、ひょっとして地元の人たちの鹿児島弁がそう聞こえたかも?なーんて想像するのも楽しいですね。
-
#霧島市隼人町
春分の日と秋分の日
太陽は真東から登り真西に沈む。この付近は線路も真東から真西に伸びる -
#天文館 #鹿児島市
🍮しろくま
🍮黒豚ヒレトンカツ
🍮黒豚しゃぶ
🍮黒豚しゃぶ
天文館エリア、鹿児島市内は美味しいものたくさん︎💕︎
鹿児島観光する度にしろくま食べてます🐻❄️🧡
黒豚ヒレトンカツも黒豚しゃぶも今まで食べた中で1番美味しかったです☺️
かすたどんとかるかんはお土産に!🧡
3月終わりに行きました🥰 -
#慈眼寺公園 #鹿児島市
慈眼寺公園 桜公園の桜🌸
毎年観に行きます
ここの桜は早咲きで注意しないと満開を過ぎてしまいます
コロナ禍で桜の下でお弁当を広げられないけどー今年の桜も最高に綺麗で癒やされました -
#桜島 #鹿児島市
子どもが5人の母子家庭で、金銭的には余裕はありませんが、何とかやりくりして、家族旅行をしています。
桜島が見えた時はみんな大興奮‼️
旅行の初日に桜島の噴煙があがっていました。
むじゃきの白くまや男の子たちはトンカツやしゃぶしゃぶなどの肉料理は大変喜んで、たくさん食べていました🐷
また、行きたいネ💕と話しています❗ -
#蒲生の大楠 #姶良市
鹿児島旅行
立派な大樹
3月23日
3月24日
-
#須々原展望台 #鹿児島市
静岡県からの家族旅行。
70代の両親が桜の木の下で桜島ん眺めながら、佐賀県から高校の修学旅行で来た時のことを懐かしそうに話してました。 -
#せびら自然公園
サイクリングにて。
ポスターにもなった事のあるばしょですね。 -
#開聞岳
開門温泉からの夕暮れの開聞岳
-
#西大山駅
JR最南端駅の西大山駅にある幸せを呼ぶ黄色いポスト。
何度となく訪れたこの駅も昔はマニアしかない場所も確か映画になってから観光地化に!
中国🇨🇳からとか多く来てたなぁ… -
#西大山駅
サイクリングで汽車に乗る為に待ち合わせていた西大山駅にて。
-
#志布志市志布志町安楽
孫が9人、その内6人が男の子、
最初の男児に幟旗を立ててから8年、2年前に6番目の男子が産まれ、
とうとう、多分さいごになる幟旗を立てて、6基になりました。
死んだ父が一人は一人、同じようにと、分け隔てなくと可愛がってくれた通りに
私達も毎年4月に息子や、婿達、男子孫達に手伝って幟旗を立てて皆んなで記念撮影をしたり、思い出作りを楽しんでいます。 -
#大川島 #阿久根市西目
阿久根市西目の大川島
昔遊んだ海
楽しい想い出のいっぱい詰まった場所
あの日の夕暮れ
海辺の道祖神さま
3月25日
-
#山砲座跡(猿山) #南九州市
命を考える旅と称して、一度は訪ねたいと思っていた特効平和会館に、2013年3月25日に伺いました。
この時は路線バスを利用しましたが「知覧」という行き先表示を見ただけで熱いものがこみ上げて来たのを思い出します。
そして2019年3月25日にはレンタカーで、多くの特攻機が飛び立った飛行場跡地を一望できる場所を訪ねました。
その地にあったのがこのポスト。
平和を願う多くの方の希望が届くことでしょう。 -
#妙見温泉郷 #霧島市
派手さはないですが、もともと湯治場だったこともあり泉質は申し分ないですし、折々に訪ねては周辺を散策しながら四季の移ろいを楽しんでします。
-
#国分城山公園付近 #霧島市
普段人気のから人気のない城山公園第2駐車場付近には大きな桜の木が満開でし
-
#指宿市
大好きなイーブイフレンズに会いに、静岡から飛行機で。
-
#霧島市
2022年3月下旬
霧島市の山の中にある小学校の卒業式
ゲーム仲間の仲良し4人組。
「ランドセルを背負うのも今日が最後!」ということで記念撮影をしました。ちょっと窮屈そうで小さく見えるランドセルに、彼らたちの成長を感じた日。4月には2つの中学校へ別れてしまったけど、友情は今でもLINEで続いています。 -
#桜島 #鹿児島市
主人の誕生日に私の大好きな西郷さん巡りに鹿児島へ行きました♪笑
桜島を撮っている私を主人が撮っている写真です。
3月26日
3月27日
-
#池平公園 #湧水町
福岡から湧水町へ家族で移住して間もなくの頃、家の近所の池平公園で撮影しました。
これから始まる新生活への、期待と不安を愛犬の凛(りん)も感じ取っているかのような1枚です。 -
#嘉例川駅
電車初めて撮りました記念✨
駅のホームで楽しみに待っている人たちの姿もかわいい💠
乗ることもあまり経験がないので、踏み切りの音にワクワクしてしまいました🚃 -
#都市農業センター #鹿児島市
市農業センターの菜の花畑が大好きな子ども達。
菜の花が咲いていた期間は毎週のように通いました。来年もまた見に行きたいです。 -
#須々原展望台 #鹿児島市
南薩方面へのドライブの途中で見つけた展望台で、数年前から桜が満開の時期にここで写真を撮りたい!と思っていましたが、タイミングがなかなか合わず。
念願叶ってようやく撮れました。大きな桜の木と桜島と錦江湾に加えて、晴天と雲が交じり素晴らしい景色でした。 -
#鹿児島市加治屋町
鹿児島市加治屋町?甲突川沿い
友達の運転でドライブの帰り道
桜と夕日と観覧車 -
#川辺ダム #川辺市
大雨の翌日だったため、数ヶ月ぶりのダム放流!!
ありがたいことにダムツアーにも参加できました☺️
なかなかこういう機会が無いので家族で参加出来て嬉しかった〜!何より子どもたちがテンションMAXで楽しんでくれたのが良き思い出(❁´◡`❁)
3月28日
-
#鳴之尾牧場 #鹿屋市
まるでヨーロッパ、アルプスのような風景に目を奪われました。
-
#鹿児島市
久しぶりの家族旅行。たくさん鹿児島の美味しいものを食べました。
生憎の天気でしたがとてもいい思い出になりました。 -
#アートホテル鹿児島
アートホテル鹿児島から見る日の出
部屋からの眺めが本当に良くて。
桜島や高隈山だけではなく霧島連山も見えます。
行き交う船も。
ここに泊まるときは子供も喜んでよく外を眺めています。
いつも添い寝だった子供が気づいたら1人で寝ていた日。
成長が嬉しい気持ちと少し寂しい気持ちと。
そういった少しずつ変わっていく日常と変わらずに照らす太陽。 -
#屋久島 #夫婦登山
日本最南端の百名山 宮之浦岳
1泊2日
淀川登山口〜宮浦岳岳〜新高塚小屋泊〜縄文杉〜太鼓岩〜白谷雲水峡
(写真は順不同です)
鹿児島No. 1の絶景は宮之浦岳から見る永田岳じゃないかと思っています。
簡単には見れないことも踏まえて。
登山口からすぐに杉の大木の連続、豊富な湧水と澄んだ小川、高度での植生の変化、草原の中の特徴的な巨岩。
絶景と感動の連続。
山小屋では夜中、寝ているまわりを走り回るヒメネズミ。
あの音、忘れられない。
朝、山小屋の扉を開けるとヤクシカがお出迎え。
食糧を狙ってました。
(紐とかにぶら下げて食べられないようにしてる)
岳参りをしている方に話を聞けて、居住地区ごとに担当の山(岳)があるとのことで60kgもある荷物を持って山に入ると言っていました。
独特な雰囲気はそういった信仰と管理のおかげなのかもしれない。
九州で1番高い山。
夫婦でそれなりに登山経験を積んでから挑戦した思い出の山です。
※過去の山行記録です。
3月29日
3月30日
-
#春の木市 #鹿児島市
甲突川沿いの春の木市にて
誰も撮影してなさそうなパネルでパシャリ😄 -
#いおワールドかごしま水族館 #鹿児島市
春から暮らすことになった鹿児島。
引っ越しの片付けの息抜きがてら出掛けた近所の「いおワールドかごしま水族館」。
イルカが泳ぐ水槽に近づくと、確かに、近寄ってきてくれました。
「ようこそ、鹿児島へ」
幸先の良いスタートを切れた、思い出の日です。 -
#岩つつじ山 #さつま町
さつま町鶴田地区にあるイワツツジ山
明るいパープル色が美しいイワツツジ。
個人で20年以上植え続けた数、約5000本。
元々イワツツジは好きで、ずっと見に行きたくて今年やっと行けました。
小高い山の地形を活かして植えてあるので少し登り下りはありますが、それで花で覆われたように見えるし、子供も頑張って自分の足で歩きました。
鮮やかで綺麗でした✨
3月31日
-
#釜蓋神社 #指宿市
地元鹿児島に戻って働くことになり、妹が引越しの手伝いに来てくれた。
ついでに少し足を伸ばして指宿まで。
ずっと気になっていた、釜蓋神社に行って、葢乗せチャレンジ!!
今年度は地元でがんばるぞーとお祈りしながら無事成功!
風が大敵なので、弱まったタイミングを見計らってやってみてくださいね! -
#大隅広域公園オートキャンプ場 #鹿屋市
3月31日から桜が満開の大隅広域公園オートキャンプ場へ。
友人達とワイワイ過ごした翌日は日曜日。
ほとんどのキャンパーが帰ってしまいましたが、2泊するわが家だけ残りました。
祭りの後の静けさの中、満開の桜を独り占めしながらマッタリ過ごす。
わっぜ、良かった! -
#藺牟田池 #薩摩川内市
花びらの駐車場
桜の花びらの絨毯
満開の桜には間に合わなかったけど
桜の花びらの絨毯に癒された日♪☆
休日のぶらりドライブ
※皆さまに応募いただいた内容を反映しています。
※各日付1枚目の投稿は、日めくりカレンダー(紙)に採用されたものです。
※日めくりカレンダー(紙)は採用された365名様にお配りしています。(非売品)