当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
【2025】桜島と芸術花火
- 2025年4月26日(土)
花火が躍る特別な夜
中薩摩エリア
【2025】【いちき串木野市制施行20周年記念】第65回串木野浜競馬大会
- 2025年4月27日(日)
全国でも珍しい浜競馬大会!いちき串木野市の春の風物詩
中薩摩エリア
かごしま春祭大ハンヤ2025
- 2025年4月26日(土)~4月27日(日)
全国から70を超える踊り連が「よさこい」形式で独創的な演舞を披露!
中薩摩エリア
かごしま近代文学館・かごしまメルヘン館
文学と絵本に親しめる、家族で楽しめる文化スポット
中薩摩エリア
MIYAMA Biennale 0・始まりの景色
- 2025年4月26日(土)〜5月6日(火・祝)
美山まるごと美術館
中薩摩エリア
六月灯
- 例年7月上旬~8月上旬
社寺の風情と燈ろうが放つ柔らかな光を味わう夏の風物詩
中薩摩エリア
【2025】春の木市
- 2025年3月15日(土)~5月6日(火)
例年)
春:3月15日~5月6日
秋:10月15日~11月15日
※都合により変更の場合あり
鹿児島の春の風物詩
中薩摩エリア
- 2025年3月15日(土)~5月6日(火)
錦江湾公園はなまつり
- 2024年4月21日(日)
バラの美しさと香りを存分に楽しむおまつり
中薩摩エリア
照國神社六月灯
- 毎年7月15日・16日
城山の麓、島津家28代斉彬公を祀る神社を彩る灯籠
中薩摩エリア
【2025】観音ヶ池市民の森 さくら祭り
- 2025年3月30日(日)
いちき串木野市「観音ヶ池市民の森」の桜祭り
中薩摩エリア
鹿児島イルミナージュ2024
- 2024年11月1日(金)~2025年1月13日(月・祝)
※休園日 12月29日(日)~31日(火)
昨年大盛況のイルミネーションイベントが2024年も開催!
中薩摩エリア
- 2024年11月1日(金)~2025年1月13日(月・祝)
絹谷幸二親子三人展
- 2025年3月22日(土)~5月6日(火・振休)
文化勲章受章者 絹谷幸二氏 全国初の親子三人展
中薩摩エリア
おぎおんさぁ
- 2024年7月20日(土)・21日(日)
神輿行列が繁華街を賑やかに練り歩く伝統の祭り
中薩摩エリア
【2025】ひおきマルシェ
- 2025年3月23日(日)
日置市内の特産品などが一堂に集まるイベントです。
中薩摩エリア
湯之元馬頭観音踊り
- 2025年4月13日(日)
春を告げる湯之元のお祭り、シャンシャン馬の踊りや踊り連の踊りをぜひご覧ください!
中薩摩エリア
かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会
- 例年8月下旬
桜島と錦江湾を背景に行われる九州最大級の花火大会
中薩摩エリア
仙巌園 曲水の宴
- 2025年4月13日(日)
島津家に伝わる優雅な春の宴
中薩摩エリア
2024 ふれあい 竹のいち
- 2024年5月25日(土)~26日(日)
竹工芸振興組合員とマイスター養成講座生による竹製品の展示・販売
中薩摩エリア
5月13日 開催 「かごしま観光セミナー」
- 2025年5月13日(火)
中薩摩エリア
【2024】妙円寺詣り
- 2024年10月26日(土曜日)・27日(日曜日)
毎年10月第4日曜日とその前日
鹿児島三大行事の一つ
中薩摩エリア
- 2024年10月26日(土曜日)・27日(日曜日)
2024第52回串木野さのさ祭り
- 2024年7月14日(日)
※詳しくは公式ホームページをご確認ください。
いちき串木野市の夏の風物詩
中薩摩エリア
- 2024年7月14日(日)
自衛隊みなと祭り 2024
- 2024年7月28日(日)
海自の護衛艦1隻、訓練支援艦を一般公開など。
中薩摩エリア
【2024】秋の木市
- 2024年10月15日(火)~2024年11月15日(金)
甲突川の河畔で催される、鹿児島市の秋の風物詩
中薩摩エリア
かごしまアジア青少年芸術祭~アジアん・鹿児島
- 2024年10月19日(土)・20日(日)
中薩摩エリア
鹿児島ラーメン王決定戦
- 2024年2月23(金・祝)、 24(土) 、25(日)
中薩摩エリア
みなと大通り公園イルミネーション
- 2024年12月1日(日)~2025年1月31日(金)
鹿児島の街をライトアップでロマンチックに演出!
中薩摩エリア
せっぺとべ
- 2024年6月2日(日)
(例年6月初旬)
白装束の若者が田んぼの中で肩を組み、跳びはねて大豊作を願う祭りです。
中薩摩エリア
- 2024年6月2日(日)
いちき串木野サマーフェスタ ~いちき串木野花火大会~
- 2024年7月27日(土)
いちき串木野の夏を彩る一大イベント
中薩摩エリア
肉月灯【2024】
- 2024年11月29日 ~2024年12月12日
肉が集う!肉の祭典、肉月灯!!
中薩摩エリア
【2025】第25回 世界一桜島大根コンテスト
- 2025年1月25日(土)
本場の桜島で今年の頂点が決まります。
中薩摩エリア
天文館六月灯ゆかた祭り
- 2024年8月3日(土)
煌めく燈ろう。浴衣で街へ。
中薩摩エリア
(薩摩偉人)維新伝心隊による 「維新演劇シアター」
- 5/5(祝・月)6/15(第3日曜)7/20(第3日曜)
◎演目:西郷さん龍馬さんの「踊る!?大明治維新」
8/17(第3日曜)8/24(第4日曜)9/21(第3日曜)
◎演目:西郷さんイトさんの「愉快痛快!?来て来て西郷さんち!」
11/16(第3日曜)12/21(第3日曜)2026年1/1(祝・木)
◎演目:西郷さん町田さんの「あかつきミュージアム!」
※主催者運営の都合または不測の事態等により、内容(日時/演目/演者)が変更する場合もございます。演目につきましては、予め公式サイト・SNS等で詳細をご確認頂きますようお願い致します。
維新ふるさと館にて、西郷さんの歴史演劇開幕です!
中薩摩エリア
- 5/5(祝・月)6/15(第3日曜)7/20(第3日曜)
令和新茶まつり 2024
- 2024年5月11日(土)~5月12日(日)
鹿児島県内のお茶屋さん集結!「かごしま新茶」を味わうイベント
中薩摩エリア
焼酎ツーリズムかごしま2025
- 2025年2月23日(日)
焼酎蔵と、蔵のある地域を満喫し、推しの一本を見つける旅。
中薩摩エリア
【2024】第5回まぐろ祭り
- 2024年10月1日(火)~10月31日(木)
「まぐろのまち」ならではのオリジナル料理の数々
中薩摩エリア
【2024】第38回桜島・錦江湾横断遠泳大会
- 2024年9月23日(月・祝)
桜島小池海岸より対岸の鹿児島市磯海水浴場までの4,2kmを泳ぐ団体遠泳競技大会です。
中薩摩エリア
一之宮神社六月灯
- 毎年7月9日
天智天皇の時代(626-672)より続いていると言われている古い神社の一つです。
中薩摩エリア
八坂神社六月灯
- 毎年7月1日
鹿児島の風物詩・六月灯は毎年7月1日この神社からスタートします。
中薩摩エリア
【2024】第5回 美山CRAFT WEEK(旧美山窯元祭り)
- 2024年10月26日(土)~11月4日(月・祝)
(例年10月下旬~11月初旬開催)
美山を見て、歩いて味わって。
中薩摩エリア
- 2024年10月26日(土)~11月4日(月・祝)
仙巌園 菊まつり
- 例年11月
およそ1万5千本の菊が仙巌園内を彩る
中薩摩エリア