【2023終了】東郷文弥節人形浄瑠璃 (とうごうぶんやぶしにんぎょうじょうるり)

江戸時代から伝わる貴重な郷土芸能

北薩摩エリア 郷土芸能・伝統行事

東郷町の文弥節人形浄瑠璃は、約300年前から斧渕の三ヶ郷集落に伝承され、全国に4ヶ所だけに残されている貴重な郷土芸能です。昔から「人形踊り」とも言われ、語り大夫・三味線・太鼓・拍子木各1名と、人形使いは、男人形を1人で、女人形は2人で操り、語りや人形の動きがやや単調で素朴なのが特徴です。平成8年からは、東郷町の小・中学生を中心に子供人形浄瑠璃にも取り組んでおり、平成20年3月には国の重要無形民俗文化財に指定されました。

基本情報

住所 鹿児島県薩摩川内市東郷町斧渕618-4
電話番号 0996-42-0864(東郷文弥節人形浄瑠璃後援会(東郷公民館内))
開催日 2023年7月30日(日)
開催時間 10:40~11:20(受付は10:10から)
開催場所 東郷公民館ホール
料金 入場料一般:500円
後援会会員:無料
交通アクセス JR九州新幹線川内駅より車で約15分
ホームページ 薩摩川内市観光協会|こころ|観光・特産品ガイド
関連資料 チラシのダウンロード

シェアする

ここに近い観光スポット ここに近い観光スポット

ここに近い温泉 ここに近い温泉

ここに近い宿泊施設 ここに近い宿泊施設

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。