日置市に幕末を訪ねるコース
- 所要時間|1日
- 交通手段|車
START
鹿児島中央駅から車で約30分
徳重神社
関ケ原の戦いの「敵中突破」で知られる島津義弘の菩提寺に参詣する「妙円寺詣り」。西郷隆盛も大久保利通も参加していました。かつての妙円寺は廃仏毀釈により廃寺、現在徳重神社になっており、妙円寺も徳重神社の近くに妙円禅寺として再興されています。
住所 | 鹿児島県日置市伊集院町徳重1786 | |
---|---|---|
電話番号 | 099-272-3975 | |
休日 | 無休 |
車で約15分
桂山寺跡(赤山靭負の墓)
赤山靱負は島津斉彬の藩主就任を願う一派でしたが、お由羅騒動に関係し切腹、その際の血染めの襦袢が若き西郷隆盛に渡されたと伝わります。赤山靱負の墓所は日置島津家の菩提寺のひとつ桂山寺で、現在は寺はなく墓地だけがあります。
住所 | 鹿児島県日置市日吉町日置 | |
---|---|---|
電話番号 | 099-273-2111(日置市役所) |
車で約10分
園林寺跡(小松家墓地)
幕末の薩摩藩を支えた家老・小松帯刀は明治3年7月18日、療養先の大阪で亡くなりました。当初天王寺村夕日岡に葬られましたが、明治9年に小松家の領地であった吉利の園林寺跡の小松家墓地に改葬されています。
住所 | 鹿児島県日置市日吉町吉利5004-3 | |
---|---|---|
電話番号 | 099-273-2111(日置市役所) |
車で約20分
美山地区
美山(苗代川:現鹿児島県日置市)に、江戸後期薩摩藩の財政改革を行った調所笑左衛門広郷の招墓があります。調所は、もともと作られていた薩摩焼(陶器)と別に新たに染付白磁専用の窯(南京皿山窯)を築いたり、樟脳の製造にも着手したりして、この地域の産業の振興を図っています。
住所 | 鹿児島県日置市東市来町美山 | |
---|---|---|
電話番号 | 099-274-2112(日置市東市来支所地域振興課光課) | |
営業時間 | 8:30~17:00頃 |
鹿児島中央駅まで車で約25分
GOAL
Google Mapの読込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がありますのでご了承ください