• 明治維新のふるさとを訪ねる1泊2日コース-0

明治維新のふるさとを訪ねる1泊2日コース

明治前夜の激動の時代を駆け抜けた薩摩藩士の軌跡を訪ねる1泊2日の旅。

  • 所要時間1泊2日
  • 交通手段カゴシマシティービュー、車

START

鹿児島中央駅からシティービューに乗車

鹿児島中央駅

  
 鹿児島中央駅

薩摩藩英国留学生の銅像「若き薩摩の群像」がある鹿児島中央駅。鹿児島市内の観光スポットを循環している周遊バス「カゴシマシティービュー」の発着所となっていますので、ここから周遊バスを利用して観光します。1日乗車券は鹿児島中央駅総合観光案内所、カゴシマシティビュー車内等で購入できます。

住所 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町1-1
電話番号 050-3786-1717(JR九州案内センター)

シティビューで約2分(徒歩約12分)

維新ふるさと館

 
 維新ふるさと館

甲突川河畔にある維新ふるさと館は、幕末から明治維新に活躍した西郷隆盛や大久保利通などの生誕地であり、「維新のふるさと」とも言える加治屋町に位置しています。近代日本の原動力となった鹿児島の歴史や先人たちの偉業などを、映像・ジオラマ(模型)・ロボットなどハイテク技術を使った多彩な展示・演出によって、楽しく分かりやすく紹介しています。

住所 〒892-0846 鹿児島県鹿児島市加治屋町23-1
電話番号 099-239-7700
営業時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
休日 無休

シティビューで約10分

西郷隆盛銅像

 
 西郷隆盛銅像

江戸城無血開城や明治新政府樹立など明治維新に最大の功績を残した「西郷どん」ですが、征韓論に敗れ下野。 その後、西南戦争で新政府軍と戦い敗北し、この城山の地で自刀しました。 没後50年祭記念として鹿児島市出身の彫刻家で渋谷の「忠犬ハチ公」の制作者・安藤照が8年をかけ製作し、昭和12年(1937年)5月23日に銅像が完成しました。

住所 〒892-0853 鹿児島県鹿児島市城山町4-36

徒歩約3分

鹿児島県歴史・美術センター黎明館

 
 鹿児島県歴史・美術センター黎明館

薩摩藩の居城鶴丸城の本丸跡に建てられた県の歴史資料センターです。鹿児島の歴史民俗や文化遺産に関する展示・研究が行われており、貴重な文化遺産が15万5千点も収蔵されています。約3千点の展示品の中で、特に幕末維新の黎明期の資料が充実しています。

  • 住所 鹿児島県鹿児島市城山町7番2号
    電話番号 099-222-5100
    営業時間 9:00~18:00(入館は17:30まで)
    休日 月曜(祝日の場合は翌日)、毎月25日(土日の場合は開館)、12月31日~1月2日
  • 詳細ページへ
住所 鹿児島県鹿児島市城山町7番2号
電話番号 099-222-5100
営業時間 9:00~18:00(入館は17:30まで)
休日 月曜(祝日の場合は翌日)、毎月25日(土日の場合は開館)、12月31日~1月2日

カゴシマシティビュー「薩摩義士碑前」バス停乗車、約2分

 

カゴシマシティビューで約2分

城山公園(展望台・自然遊歩道)

 
 城山公園(展望台・自然遊歩道)

桜島や鹿児島市街地を一望できるのが魅力の城山展望台の歴史は古く、大正天皇が皇太子の時代、市街地を御観覧される際に設置されたのがはじまりとされます。天気の良い日には、霧島連山や指宿の開聞岳も望むことができます。

住所 鹿児島県鹿児島市城山町
電話番号 099-298-5111(観光交流センター)

カゴシマシティビューで約7分

 

西郷南洲顕彰館は、1977年、西郷隆盛没後100年を記念して建設されました。西郷の生涯・思想・業績などをわかりやすく紹介したジオラマやビデオをはじめ、西郷の衣服や西南戦争に関する資料などを展示しています。 また、西郷を祭った南洲神社や、西南戦争で戦死した2千人以上の人々が埋葬されている南洲墓地が隣接しています。南洲墓地は1955年1月14日に鹿児島県指定史跡に登録されています。

カゴシマシティビューで約6分

名勝 仙巌園

 
 名勝 仙巌園

万治元年(1658)に島津家19代光久によって築かれた島津家の別邸です。28代斉彬もこよなく愛し、篤姫など多くの人を魅了しました。桜島を築山に、錦江湾を池に見立てた雄大な景観を楽しむことができます。園内には、鹿児島の郷土料理が味わえるレストランや、特産品を取り揃えた売店があり、幅広い年代の方々にお楽しみいただけます。

住所 〒892-0871 鹿児島県鹿児島市吉野町9700-1
電話番号 099-247-1551
営業時間 9:00~17:00
休日 3月第1日曜日(鹿児島マラソンの為休園)

徒歩すぐ

尚古集成館

 
 尚古集成館

津家の歴史や集成館事業を紹介する博物館として、江戸時代につくられた 薩摩切子や、工場として稼働していた当時の機械 など、島津家伝来の資料を中心に収蔵・展示しています。

住所 〒892-0871 鹿児島県鹿児島市吉野町9698-1
電話番号 099-247-1511
営業時間 9:00~17:00
休日 3月第1日曜日(鹿児島マラソンの為休園)

カゴシマシティビューで「天文館」まで約10分、または「中央駅」まで約23分 

鹿児島市内のホテルにチェックイン

 鹿児島市内のホテルにチェックイン

夜は天文館・中央駅のグルメを堪能♪
ご宿泊予約は宿泊予約ページからも行えます。

レンタカーを借りて、車で約30分

歴史国道 白銀坂

 
 歴史国道 白銀坂

 

白銀坂は薩摩藩の主要街道として鹿児島城下から熊本へ抜ける薩摩街道「大口筋」上の難所として多くの人に知られていました。現在約2.7キロの道のりが残っており、高低差は300メートル以上あります。中腹には「七曲り」といわれる急勾配の箇所に石畳が敷かれ、今でも昔の面影を残しています。歴史上重要な街道として歴史国道にも指定されています。

住所 鹿児島県姶良市脇元3091
電話番号 0995-65-1553(姶良市歴史民俗資料館)

車で約20分

龍門司坂

 
 龍門司坂

明治10年(1877年)の西南の役の際は、西郷隆盛率いる薩軍がこの坂道を通って熊本へ向かいました。平成8年に文化庁より「歴史の道百選」に選定されました。大河ドラマ「篤姫」のロケ地としても有名です。近くには龍門滝もあります。加治木名物「加治木まんじゅう」もおすすめです。

住所 鹿児島県姶良市加治木町木田5088-1
電話番号 0995-67-6052(姶良市観光協会)

車で約30分

犬飼滝

 
 犬飼滝

かつて和気清麻呂がここで遊び、明治維新の立役者「坂本龍馬」も眺めたという由緒のある滝です。滝の近くまで遊歩道が開かれ、近くには清麻呂ゆかりの和気神社、和気の湯もあります。古き時代に思いを馳せながら、深い緑の中を散策するには最適の場所だと言えます。

住所 鹿児島県霧島市牧園町下中津川
電話番号 0995-45-5111(霧島市観光PR課)
休日 無休

車で約30分

霧島神宮

 
 霧島神宮

建国神話の主人公である瓊々杵尊(ニニギノミコト)を祀った霧島神宮は、創建が6世紀と古い歴史を誇る神社です。 最初は高千穂峰と火常峰の間にある背門丘に建てられたといいますが、霧島山の噴火による焼失と再建を繰り返し、約500年前に現在の場所に移されました。現在の社殿は島津氏第21代当主(第4代薩摩藩主)島津吉貴が、1715年に建立・寄進したものです。

住所 鹿児島県霧島市霧島田口2608-5
電話番号 0995-57-0001(霧島神宮)
営業時間 8:00~17:30(授与所)
休日 無休

車で約20分

霧島温泉郷(丸尾周辺)

 
 霧島温泉郷(丸尾周辺)

龍馬とお龍は湯治中だった小松帯刀の見舞いに訪れています。大小8つの温泉からなる霧島温泉郷は、泉質もさることながら、足湯や立ち寄り湯もあります。

住所 鹿児島県霧島市牧園町高千穂
電話番号 0995-78-2115((公社)霧島市観光協会)
営業時間 施設により異なる
休日 施設により異なる

車で約30分 

西郷公園

 
 西郷公園

人物像としては日本一の大きさの西郷隆盛像が迫力のある西郷公園。無料で入れる公園は薩摩藩の別邸を彷彿とさせる門構えで、庭園や噴水を配した石畳の広場があります。西郷隆盛像は高さ10.5メートル、重さ30トン、台座の高さ5メートルです。(古賀忠雄作)

住所 鹿児島県霧島市溝辺町麓856-1
電話番号 0995-58-3153
営業時間 9:00~17:00
休日 年末年始

鹿児島空港まで車で約3分、または鹿児島中央駅まで車で約40分

GOAL

Google Mapの読込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がありますのでご了承ください

シェアする

次にチェックしたいモデルコース 次にチェックしたいモデルコース

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。